収納

リビングのおもちゃ収納はシンプルに

昔、自分が小さい頃の思い出に
母に、「おもちゃは赤いカゴに入れてきなさい」と言われたのを覚えています。

大きなぬいぐるみやキーボードは別でしたが
たしか、おもちゃは赤い大きめのカゴにすべてまとめて片付けていました。
(片付けていなかった記憶が多いですが・・・)

いま、その赤いカゴは実家で
洗濯カゴとして第2の人生を送っています。

細かく分類できればいいけれど
毎日のことなので、親が片付ける間は
しばらく、究極にシンプルな今のかたちでいいかなと思っています。

***

1LDKの間取りの決して広くない我が家。
賃貸なので、そこまでフルカスタマイズも出来ないし、
のちのち引っ越しをしたら間取りも配置も変わります。

なので、今は、じわじわと増えていくおもちゃの収納は
シンプルで、収納のかたちも随時見直せるような簡易的なものに。

IKEAのトロファストや、
カラーボックスを使った収納もさんざん検討したけれど
結局、これに落ち着いています。笑

写真 3-25

この浮き輪自体も、中に入って遊べるおもちゃなのですが
ちょうどいまのおもちゃ量にぴったりなので、しばらくきっとこれでいきます。

写真 2-33

この浮き輪と、メリーのみ。
大きなぬいぐるみは今のところなしです。

先日記事にした、フライングタイガーのトンネルも
輪っかにおさまっています。
0歳6ヶ月のおもちゃ:フライングタイガーのプレイトンネル 大人も楽しい笑

おもちゃをほぼ全部出すと、こんな感じになります。

写真 1-33

そして、夜、寝かしつけたあとにざーっと一気にこの中に入れて
マットを消毒し、床を簡単に掃除。

今のは収納と呼べるものではないけれど、
1日の終わりに必ずおもちゃを片付けるのだけは
とりあえず、今のところ毎日出来ています。

これもきっと、1カ所にまとめるだけの簡単さだから続くのであって、
種類ごとに分類、などしていたら
きっととっくに挫折していたことでしょう。。。

もう少し大きくなっておもちゃの種類が増えてきたら
子どもが自分で出来るような
整理収納の仕組みも考えなきゃと思い、
それはそれで、楽しみなのです。



家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり

この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】

【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール


\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

インスタはこちら→@kao.m_home


\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/



▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/