楽家事・効率化

我が家にないもの。お風呂の排水溝のフタ

我が家のお風呂にないもの、
それは、排水溝のフタ、です。

o0800120013410191274

最近、暮らしを見直すなかで
今まであるのが当たり前だったものを
改めて、必要なのか!?と
色々と考えはじめています。

その第1弾が、お風呂の排水溝の、フタ。

今までは、お風呂掃除といえば、

・お風呂の浴槽を洗う
・鏡や、壁、蛇口を洗う
・排水溝のゴミをとり、洗う
・いらなくなった歯ブラシで、排水溝のフタのぬめりをとり、洗う
(髪の毛をとるのが面倒なので、ネットをつける)

というものが普通でしたが、
週に1回程度やっていた
排水溝のフタや、髪の毛を取るお掃除を
どうにかやらなくてすむ方法はないか・・・と。

なので、排水溝のプラスチックのネットも
新しいものに取り替え、
排水溝のフタや
浴槽からのお水を受ける、取っ手つきのフタを
スッキリ洗って、押し入れにしまってみました!

それが、冒頭の写真のです。

こうすることで、
お風呂に入ったら、あがるときに
抜けた髪の毛が見えるので、

床も軽く綺麗に流して洗って、
髪の毛なんかは捨てて、
キレイに排水溝のプラスチックのネットをさっと洗うのが
お風呂に入ったついでで出来るように。

となると、
お風呂の掃除は、お風呂に入った時間で
全て終了するので、

週1回ほどやっていた
お風呂の排水溝掃除は
やらなくてよくなりました!

これは本当~に嬉しい^^

最近は、娘と一緒のお風呂タイムも
少しずつ余裕が出てきたので
お風呂イスや、
ドア、ちょっとしたくぼみ、
鏡、蛇口、それからいろんなところも
いつもの排水溝掃除にくわえて
1日1カ所ぐらいずつ、1分ぐらい使ってやっています。

毎日ついでに、少しずつ、なので
気持ちの負担もなく、
ピカピカになっていくお風呂をみるのも嬉しい。

面倒くさがりだからこそ、
来年からの仕事復帰もみこして、
ラク~に家事がまわるように
いろいろ考えています。

お風呂はいい感じに回ってきました。



家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり

この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】

【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール


\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

インスタはこちら→@kao.m_home


\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/



▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/