ずっと気になっていた、IKEAのトロファスト。
こどもの収納の定番中の定番なのですこし敬遠していたのですが
今回、プレイテーブルがほしい!ということになり
収納も兼ねて、購入してみました。
そうしたら、テーブルにもなり、おもちゃ収納にもなり、すでに買ってよかったランキング上位に。
こどものおもちゃは、もともと無印のオープンシェルフに入れて
大人の本棚とまとめていたのですが、だんだん数も増えていちいち持ち運ぶのも大変そう、
そして、運ぶ途中でがさーっと全て落とす。笑
なので、遊ぶ場所と、片付ける場所を一緒にするために
リビングの真ん中に、壁付けにしてみました。
レゴテーブルとしても、身長90センチほどの2歳半の娘ちゃんにはちょうどいいサイズ。
床に広げて遊ばせていましたが、姿勢が悪くなるのが気になっていて
猫背防止のためにも、背筋をのばして遊ぶ場所が欲しかったのです。
すわって集中することもありますが
今は割とたって遊ぶほうが多いかも。
そして、最近はまっている、ジグソーパズルの遊び場としてもちょうどいい。
引き出しをひとつ、いま遊んでいるパズル入れにしているので
遊んだあとは、がさーっと入れるだけで片付きます。
今は、くもんのジグソーパズルの35ピースをクリアして
48ピースを自力でゆっくりですが、何とか一人で最後まで出来るようになりました。
次は60ピースに挑戦かな、というところ。