大学生のころ、友達の家に遊びにいったとき
彼女の家にIKEAの壁掛け照明のお花のがあって
ものすごく可愛いな〜と思いつつ、
自分の部屋には合わないのであきらめたことがありました。
それから約5年ほどたち、
同じシリーズをついに購入!
IKEAの、子供部屋用の壁掛け照明、おつきさまのランプ。
えほんの時間にもちょうどいい明るさの、IKEAの子供部屋用 ウォールランプ

寝室の照明は、今まで床置きのランプにしてたものを、
出来るだけ床にはものを置きたくないので、壁掛けにすることに。

夜、寝る前の絵本のじかんにちょうどいい
まぶしすぎないあたたかい光で、
夜の光におつきさまというのもちょうどいい感じ。

Amazonとかにもあるんですね。
神戸にきてから、IKEAが近いので
以前のようにイベント感はなくなりましたがよくいきます。
ベランダのウッドデッキ
ガーデニングの鉢植え
キッチン用品色々(ジップロック、プラスチックカトラリー、クリップ、ふきん)
照明
ピクニック用のポップアップテント
などはIKEAでそろえてます。
IKEA神戸には、三ノ宮からシャトルバスが出てます
タクシーだと三ノ宮から1600円程度。
バスだとひとり250円。
団体高速バスのような4列シートの車なので、ベビーカーはたたんで乗ります。
混んでいるとものすごく乗りづらいです。。。
時刻表はこちら。(2015.7.7時点)
そごうの前から出てます。
いかんせん、バスの本数は少ないので
狙って乗る感じですね。

##全く告知もしていないのに
見に来てくださる方がどんどんふえていて、嬉しいものです。
Facebookいいね!は少しずつ、
そしてメールでの読者登録も増えていてうれしいです。
よければ、いいね!と、右下の読者登録バーからご登録ください^^
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
