カルディって何でこんなに楽しいのでしょうか…!
店舗に立ち寄るとついついたくさん買い込んでニンマリしてしまいますよね。
どれを手に取っても美味しいし外れがない上に、お値段もお手頃なものが多いのが嬉しい。
色々ネットショップでみるのも楽しい^^
ロハコだと1980円から送料無料なので、無印やカルディの重めのものはいつもロハコで買います!
Contents
ロハコで買えるKALDI(カルディ)おすすめのヒット食品まとめ
店舗で買うときは必ず生ハム切り落としを買いますが、ネットでは買えないのでそのほかのおすすめをご紹介します!
日用品はいつも楽天で買っていますが、無印やカルディの買い物とタイミングが合えばLOHACOでも買います。
可愛いデザインやシンプルなものがあって嬉しいですよね!
ロハコで買えるKALDIおすすめ①|ドリップコーヒーパック
平日用のドリップコーヒーはこれ。
アイスコーヒーは店舗のみのようですが、青い牛乳パックサイズのものがコスパも良いし味も美味しいです。
ロハコで買えるKALDIおすすめ②|ジュース系
このぶどうジュース、この見た目でノンアルなんですー!
しかも驚愕のコスパ!¥471(税込)
ママ同士の集まりの乾杯用に持参すると高見えします笑。
赤と白があるので、2本持って行ってもお手頃で味も美味しいです♪
ロハコで買えるKALDIおすすめ③|調味料(塩胡椒ガリガリ)
アウトドア用でも、普段の仕上げ用にも便利なガリガリ ミルタイプの塩胡椒。
特に、ピンクのヒマラヤ岩塩は色も綺麗だし味が深まって美味しいです!
ロハコで買えるKALDIおすすめ④|ホールトマト缶
トマト缶、常備したい食材ですが重いですよね。
カルディで取り扱いがあるので、ネットでまとめ買いが便利です。
私はいつも毎回注文するごとに3つくらいずつ頼んでいます。
ロハコで買えるKALDIおすすめ⑤|SABA缶・IWASHI缶

少し前までこれ系の缶を完全に舐めていました・・・!
お料理にとっても使いやすいし、ボリュームがあるのでメインの1品にもなれる頼もしい食材です。
おいもや玉ねぎなんかと一緒に煮込むとコクが出るし、トマトやカレー味にするとボリュームが出て美味しいです。
見た目も可愛いし、特にSABA缶はツナに次いでお役立ち食材として常備することになりました!
#たまに欠品なのか、サイトにない時もあります><
ロハコで買えるKALDIおすすめ⑥|お菓子・ドライフルーツ・ナッツ
枝付きレーズンやドライフルーツのイチジクなども美味しいです^^
送料対策にもなる価格感のものが多いので、ぜひ色々見てみてください♪
またKALDI発掘隊に出かけるのが楽しみです♪
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
