もう手放せなくなった、お気に入りのキッチンばさみ。
貝印の、キッチンばさみです。

離乳食をつくるようになって、
最近は裏ごしは卒業し、みじん切りにしたものを食べられるように。
包丁を使うことが多いものの、
ちょっと切りたいときに重宝しているのが、このはさみなんです。
そうめん、うどん、パスタを茹でたあと
右手でちょきっと切りながらお皿に盛りつけると
あっという間。
他にも、薬味のネギを切ったり、
きのこのヘタを取ったりというちょっとしたときに
わざわざ包丁+まな板セットを出さなくてもいいので便利なんです~^^

さらに、思いっきり開けば簡単に分解できるので、
使ったあとは、食洗機に放り込んで毎回洗えて清潔。
これまでキッチンばさみで食材を切る発想がなかったんですが、
離乳食をきっかけに、こんなに便利だったとは・・・と驚きです。
ものすごく切れ味がよくて、食材が滑らないのでさくっと切れます。
これなら、アウトドアにも持っていけて
洗い物が少なくてすみそうでそれも嬉しい!
最近は、このキッチンばさみも
シンク上の1軍S字フックに常にスタンバイ。

使わない日はないぐらい、大活躍しています。
ちなみに、我が家のピーラーも
貝印のSELECT100のシリーズです。
このシリーズはおすすめ。
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
