ごはん・料理

買ってよかったキッチングッズ、長谷園のごはん鍋を使って、手づくりおはぎ。

昨日も記事にした、長谷園のごはん鍋。

別売りのレシピ本も購入して
色々と土鍋をつかったごはんを試しています。

そういえば、いつもレシピ本を買って、
嬉しく眺めるものの、なんだかそれだけで満足してしまって
結局つくったレシピはほんの少し、ということが多いなあと
改めて気づきましたが、
今回は、土鍋が大活躍で、
ご飯がもちもちで美味しく炊きあがるのでヘビロテしているので
色々と使い込みたくなり、レシピ本を見てつくってみています。

いままでつくったのは
冬が旬の、薄味の牡蠣ごはん、
調味料はしょうが、ネギの青いところ、醤油、酒、はちみつだけの
ハニージンジャーの豚角煮。

そしてついに、はじめておはぎをつくってみました。

img_5861

小豆は浸す時間がなくていいのが便利。
あんこを炊くのも、
もち米を炊くのも、
土鍋を順番に使って1つでできます。

小豆を1時間ほど煮ている間に
もち米を1時間、水に浸して、その後は白米と同じように炊くだけ。

img_5862

あんこ、きなこ、ごまの3種類。
昔小さいころ、祖母の家で年末におはぎを作るのが恒例で
そのときのごまは、黒いすりごまで。

たっぷりのあんこともち米、
絶妙な塩加減の味付けが美味しかったな〜と思い出します。

いまは、大量のおはぎをつくる恒例行事はなくなりましたが
近くに住んでいたら作ってもっていくのになあ。

次にあったら、おばあちゃんのレシピを聞いておこう。

娘にとってはひいおばあちゃまの秘伝レシピ、
昔ながらの煮ものやおはぎ、出来るだけ受け継いでつないでいきたいものです。



家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり

この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】

【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール


\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

インスタはこちら→@kao.m_home


\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/



▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/