こんにちは、kaoです。
ここのところ、少しずつ育休中の頃のアクセス数に向かって増えていて嬉しいです^^
ブログの読者登録、色々なブログサービスやWEBサイトがバラバラだと、読者登録や更新通知もまとまらないので不便ですよね。
常にSNSを見るわけにもいかないし、ブログを覗きに行って更新がないときの無駄な時間を過ごしたあの感じ…勿体無い感半端ないです。
この記事では、自分がよく見るサイトを一括で読者登録しておき、更新情報が一目でわかる方法として、「feedly」を紹介します!
とにかくすぐFeedlyの投稿だけしたい!という方は、目次から手順に直接どうぞ^^
Contents
よく読むブログ・WEBサイトを一括登録&更新通知をもらう方法
RSSとは「Rich Site Summary(リッチ・サイト・サマリー)」の略です。と言われても意味不明ですね笑
ブラウザ等からニュースサイトやブログを一つ一つ開かずに、RSSリーダーのプラットフォームから新しく更新された記事が一覧で閲覧できる仕組みです。
登録するニュースも自分好みよく読むサイトだけ選択して登録していくので、好みにカスタマイズ可能なのが嬉しいです。
何より、更新通知も都度こないので、ちょっとした隙間時間に自分の好きなタイミングでチェックできるのが嬉しいですよね。
更新情報一括チェックその①Feedly(ブラウザ・アプリ)
よく見るニュースサイト、ブログ、YouTubeのチャンネルなどを登録することで、1つのアプリで効率よく情報収集できるのが「RSSリーダー」。
その中で最も汎用的で有名なのが「feedly」です。
\Feedly登録はこちら/
PCサイトはこちら★★★
スマホアプリはこちら★★★
私はふだん、ほぼスマホ版のみ使っていますが、ウェブブラウザー向けにChrome拡張機能やFirefoxアドオンも用意されており、Google、Facebook、などのアカウントからサインインもできます。
feedlyでサインインできるアカウント
・Google
・メール
・Facebook/Twitter
・Windows
・Evernote
英語ですが笑、シンプルなので、迷わず登録できますよ^^
後ほど手順詳しくご紹介しますね。
すぐ登録したい方は、AppストアでDLしたらすぐこのボタンを押せば登録完了です♪
更新情報一括チェックその②スマホ版アプリ「Simple RSSリーダー」
英語だとどうしてもアレルギーが・・・という方や、普段スマホのみでPCではほとんど記事読まないという方はスマホアプリのみでも十分です。
アプリ「Simple RSSリーダー」は、アカウント登録は一切なしですぐ使えるのでおすすめ。

無料アプリなので広告は入ってきますが、他の同じようなスマホRSSリーダーと違って広告がうるさくないです。
ほかのアプリも使ってみましたが、アプリによっては表示するのもためらわれるようなグロテスクな広告が入ってくるサイト、大っ嫌いです…すぐ閉じます笑。
「feedly」登録はとっても簡単!手順をご紹介
数年前は仕事でFeedly活用してましたが、あまり最近は使わなくなったので、よく読むWEBサイトやブログはSafariの「お気に入り」ブックマークに登録していました。非効率・・・
新しいアカウントに変更したので手順をご紹介しておきます^^
一度アプリをDLし、アカウントを作ってしまえば毎回ログインいなくて良いので楽チンです。
一緒にこのブログの更新通知設定してみましょう!笑
feedly(ブラウザ・アプリ)登録手順はとっても簡単です!
PCならこちら。
https://feedly.com/にアクセス
スマホならこちら。
「feedly」スマホアプリをダウンロード
Appストアで「feedly」を検索すると、おなじみの緑のアイコンが出てきます。
無料なのでそのままDLできます。

ご自身の好きな方法でログインします^^

ここまでしておけば、このブログを登録するのは
このボタンをクリック頂けたら完了します!

*記事下の同じボタンからも飛べますよ!
他のWEBサイトやブログを登録したい場合は、このマークがあればすぐ登録可能ですし、マークがなければURL検索すれば確実です。
WebサイトやブログのURL以外にも、RSSのリンクやフリーワードでも検索可能。
このようにワードやURLを入力すると、検索結果から登録できます^^

英語ですがアイコンもわかりやすいのが好きです。
サイトを追加登録する時も「+」マークを押すだけ。

毎日お気に入りや読者登録機能(アメブロやライブドアなど)に都度更新チェックしに行くのは勿体無いので、ぜひ登録して、情報収集に役立ててください♪
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
