リビング

子どもの遊び場 プレイマットとラグ、フローリングと畳のゾーンわけ

子どもが家にいるときは、
リビングで遊ぶことがほとんど。

我が家はフローリングなので、
その上にラグと、プレイマットをひいて転がっています。

プレイマットはLUDIのジョイントマットです。
これがカラフルだし1枚ごとに刺激があって楽しそう。
寝返りしたら買うべし LUDIのプレイマットがおしゃれで可愛い

最近は、部屋中を移動するようになったので
気づいたら隅っこにいる、なんてことが多くなりました。

以前は、まだ少し寒かったこともあって
ラグの上にマットを引いて少しでも寒くないようにとしていましたが、

IMG_0999

もう暑くなってきたので、
フローリングにそれぞれひいています。

夜、娘が寝たあと、おもちゃを片付けた図。
写真-29

これと、奥がたたみの部屋なので
それぞれに一応環境設定をして、

・ぬいぐるみゾーン
・木のおもちゃゾーン
・メリーやオルゴール、音がなるおもちゃのゾーン

という感じで島をつくってます。

すると面白いように
ひとつに飽きたらひとつの島に移動して遊び、
またずりずりしながら移動して別のおもちゃで遊びだすように
なりました。

出来るだけずりばいやハイハイして体を動かしたらいいな、と思っていたので
島をつくって興味のあるものに自分で移動していくのを促せてよかった。

どんなおもちゃがいいか、とか
何が子どもの好みに合うのかは模索だけど、
出来るだけ、能動的に自分でいじって遊ぶようなおもちゃを与えたいと思います。

まだキャラクターものは知らないし見せていないけど、
最近のおもちゃは遊び方がある程度決まってしまっていて
見ているだけで楽しいものなど、自分ではスイッチを押すだけで動くものも多い。

小さいうちは、出来るだけ、そういうおもちゃではなくて
ただの積み木、とか、シンプルなおもちゃを創意工夫できるように
環境をつくってあげたいと思うのです。



家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり

この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】

【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール


\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

インスタはこちら→@kao.m_home


\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/



▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/