先日、家族みんなで小豆島にいきました。
小豆島、ほんとうに島っぽい
ゆる~い空気が流れて、
天気も晴れて自然もキレイで
とても良かったです!
よかった写真はまた別途あげますが、
取り急ぎ、小豆島といえばそうめん!ということで
立ち寄った、「生そうめん」が食べられるお店
「なかぶ庵」。
ここでお土産に買った
「ふし麺」(手延べそうめんの、はしっこの部分)
が、離乳食に超絶便利だったので、
紹介しておかねば!と思い、書いてみました。
コレです。

離乳食、麺ものは、はさみで切ったり
茹でる前に手でぱきぱき折りますが、
それがやはり面倒で><
そうめんやパスタは、
茹でると多少膨らむので、
あらかじめ茹でたものの、
なんだかやっぱり長いから
はさみでチョキチョキ・・・
しかも、つるんとスベって逃げるから
手がつりそうになることも。
でも、ふし麺は、
・もともとそうめんなので、茹で時間も短い
・そうめんよりはコシがあるが、うどんより細い
・何より、あらかじめいい感じの長さに切れている(!)
ので、このまま茹でるだけで
とーっても便利なのです。
ちょっと長そうだな~と思うときは
袋の上からパキポキ折ると
気持ちいいし、さらに細かくなります。
なかぶ庵のものを取り寄せる必要もないのですがw
生そうめんがとっても美味しかったので
ふし麺も購入してみました。
小豆島にいったら、
是非立ち寄ってみていただきたい、なかぶ庵。
車ではわりと細い道をいき、
混んでいることが多いのですが、
生そうめんはつるっとコシがあって食べ応えもあります。
もっと早く知りたかったーと思います。
離乳食が面倒だと思っているママさんには
是非使っていただきたい、
「ふし麺」でした!
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
