ほぼユーカリでつくった
リースが完成しました。
最初は、ユーカリ枝1本でしたが、

やはり、ちょっとボリュームが寂しいので
もう1本追加で購入し、2本まるごと使いました。

真ん中には、フィンランドでお土産に買ってきた
クリスマスのオーナメントを重ねて。
リース作りは久々だったので
すこし、イメージと違ってさっぱりしたものに。
初回なので、よしとしつつ
こんどは、スワッグ作りにも挑戦してみようと思います。
***
可愛いお花を部屋に飾るような
素敵なライフスタイルも憧れますが、
まずは、自分の身の丈にあった
育てるのが簡単だったり、
お手入れが少なめなものを取り入れてみようと思います。
ガーデニング、実はいろいろと頑張ったのですが
台風が来たり、旅行に行ったりと
色々なアクシデントがあって(笑)
結局、うまく成功していないのです。
お世話が必要なグリーンではなくて、
エアプランツとか、多肉とか、
もしくはドライフラワーとか(笑
手間がかからない割に
ちょっとほっこり出来るようなものを
うまく見つけて、暮らしに取り入れていきたいな〜と思います。
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
