ここ最近、子連れで出かけるときの荷物は
断然リュック派になりました。
0歳代の頃はトートバックで十分でしたが
1歳をすぎ、歩きまわり走り回り、
着替えも必須、おやつも必須、となると
やはり肩掛けサイズだと邪魔だしズレできてしまうので
ついに、こういうことなのか・・・と妙に納得しつつ、購入。
そこまではよかったのですが、
リュックは重いのでベビーカーにかけるか、夫が持ってくれます。
となると、手ぶらになるので貴重品が持てないのです。。。
ずーっと、ちょうどいいポシェットを探していました。
なんとなんと、ママのために作られたのか!?と思うような
欲しかった形にぴったりのものを見つけたので、すぐに購入。


古いモデルなので、「フルラ お財布ショルダー」で探すのが一番確実かも。
お財布と、ポシェットが、一体型になっているのです。
でも、ホックと、ショルダーの紐の金具を外せば別々にも使えます。


平日は働いているのでお財布だけで十分。
でも、休日使うときにわざわざお財布の中身を入れ替えるのなんて面倒。
仕事帰りにも、食材の買い出しをしたりもするので
平日と休日のお財布を完全に使い分けるのなんて、もっと無理。
なので、このタイプのように
お財布はお財布で、普通のものと変わらない質とデザインでありつつも
休日はパチっとはめればポシェットとしてずっと下げていられるこの感じ。
とーーーーっても便利で助かります。


スマホ、リップ、ティッシュとタオル+αが入るポシェットと、
大容量のお財布。周囲がチェーンなのも、嬉しいところ。
新品価格で4万円ちょっとしますが、楽天で中古の綺麗なものを買うのもありかも。
お財布にも、ポーチにもなると考えるとお得な買い物だと思います。
ママポシェットに悩んでらっしゃる方がいたら、
是非一度見にいって見てくださ~い!!
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
