一人ぐらしの頃から
ずっと愛用している、
双葉工業のスーパーエンボスフライパン。
料理家の有元葉子さん監修の
このフライパン、
追加で大きいサイズも欲しかったのに
ネットではしばらく完売で
なかなか買えずにいたもの。
■メーカーのホームページ
今は、このタイプは両手鍋のもののみ
取り扱っているよう。
私が欲しかったのは、
片手タイプのものなのです。
このフライパンがものすごくよくて!
・鉄なのに、エンボス加工でこげつきが少ない
・持ち手が短いので、軽く感じる
・持ち手が短いので、オーブンにそのまま入る
・全体が鉄なので、取っ手がさびたり腐らない
・安い!大きなサイズでも3000円少しだったかと
そして、何よりもシンプルで
形がものすごく好みなのに
強いので、アウトドアでも使い放題。

そして、なかなか大きいのが
見つからないと思っていたところ、
神戸・元町の雑貨やさんで
遂に発見しましたー!!
即買いし、大満足。
早速、先日のキャンプでも大活躍。

我が家のフライパンは、
大小ふたつの鉄のフライパンと、
小さいニトスキが2つ。

最近は、ニトスキでひとりぶんのランチを
いためたり蒸したりしていて
これまた便利なのです。
フライパンは、これにて大満足。
しばらくこれを一軍選手として
長く使っていきたいと思います!
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
