前回、ミモザの花を飾ってみて、とても可愛かったのですがやはりちょっとお花だとポロポロと落ちてきてしまいました。
そこで、やっぱりグリーンの枝ものがいいなと思っていたところ、季節の桃の花の枝を発見。
枝のいいところは、ボリュームが出るのに価格がお安いのも嬉しいです。
いつものように、半端な長さの枝は洗面所に飾るので、また合計3箇所、桃尽くし。
夫からも評判が良くて嬉しいです。
気温もあたたかくなって、春を感じる今日この頃。
あたたかくなってくると、公園遊びも楽しくて気持ちよさそうだなぁ〜と、楽しみなのです。
桃の枝を飾るの、おすすめ。
他には、梅の花や桜の花なんかを飾るのも嬉しいいい感じになりそう。
▶︎▶︎▶︎暮らしに関する他の記事はこちらにまとめてますのでよければどうぞ!
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
