6ヶ月になった頃から、マグの練習を始めました。
もうすぐ1ヶ月たちますが、全然上達しない・・・
ので、新しくリッチェルのストローマグを購入。
我が家のマグたち。

子ども用のものって色使いが可愛くてつい集めたくなってしまう。
・IKEA トレーニングマグ
・リッチェル ストローマグ(+トレーニングマグ)
・リッチェル ごくごくマグ
これとても便利で、
練習用のストローマグがついてます。
親がぽちっとボタンを押すと、少しだけぴゅっと飛び出る仕組み。
これだとちょっとずつ飲むようになりました。
3日目になると、自分でちゅーちゅーし始めたので、
もっと早く買えばよかった・・・
いまだ、麦茶は嫌いなようで、湯冷ましだけですが
これからくる真夏の水分不足を乗り切るためにも
ストローマグトレーニング、頑張れー!
それにいても、リッチェルブランドさまさま、な我が家。
バスチェアは、先日の熊本旅行にも持っていって(移動は電車)
ちょっと両親が遊んでいたいときや、
部屋でおとなしくしていてほしいとき、お風呂でも大活躍。
空気を入れるタイプだから、持ち運びが楽で
バンボの100倍ぐらい便利!!と思っています。
買ってよかったシリーズ、殿堂入りです。
これ↓
リッチェル ベビーバスチェアがいい感じ バンボより便利な理由
===========================
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
子育てや暮らしに関するちょっとしたことを
不定期で更新していきますので
また読みに来ていただけたら幸いです^^
▼Feedly・Facebookで登録されると、更新通知をお届けします▼
▼ランキングに参加しています▼
外部のランキングサイトに飛びます。
1日1クリックまで、応援頂けると嬉しいです!
===========================
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
