我が家で大活躍、
買ったばっかりですが、すでにすっかり元がとれたなと思うのがコレ。

サーモスの、卓上保温ポット。
うちのは1ℓです。
冬の間は、暖かくしたほうじ茶を入れていて、
夏は、すこし冷たくした麦茶を入れて。
冷蔵庫にわざわざ入れなくても
温度が保たれているのも嬉しい。
私はもちろん、家族や遊びにきた友達も
自分で勝手に注いで飲めるのが面倒でなくて、嬉しいところです。
ちょうど、1ℓという分量も、
すこし少ないかなと思いつつも、
ずっと家にいるわけでもないので
半日から1日もてば十分。
出来るだけ、お茶もいれたてのものを飲みたいので
頻繁に洗うことになる、このぐらいの分量でちょうどいいです。
買ったのはこれ。
もう少し大きい容量のものもあるみたいですが、
今後、こどもがもったりもするし、
この1ℓサイズは手を入れて洗うのにもちょうどいい感じ。
麦茶は水だしにしてるので
特に、朝起きてからすぐ飲めるように、
寝る前にお茶を入れるのが週間になりました。
定位置も、キッチンカウンター。
割れる心配もなく、軽くておすすめです★
キッチンまわりの他の記事は、こちらのリンクから飛べます。
よければゆっくり見ていってくださいね♪
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
