週末は、家族で灘丸山公園へピクニックへ。
ここの公園、初めて行きましたが
景色が本当にいいので、おすすめです。
車じゃないと割とつらい。灘丸山公園へのアクセス
行き方は3つほど。
①市バス2系統にのって「五毛」バス停でおりるか、
阪急六甲駅から同じバスにのって同じく五毛でおり、
急坂を徒歩10分+急階段を100段ぐらい(死・・・)
②駐車場もあるので車
③JR「六甲道駅」より市バス:102系統〔摩耶ケーブル方面〕
赤坂通6丁目行き「灘丸山公園前」下車すぐ
のどれかです。③はバスが1時間に1本ぐらいしかないので要注意。
ちなみに、我らはポップアップテントをかついで①で行ったので
急坂で貧血になるかと思いました。
この辺は見晴らしがよくて住みたいな〜と思いつつも
車がないと生きていけないですね・・・
見晴らしがすばらしく、神戸が見渡せる絶景の公園です

汗をかいて上ったあかつきには、
風がとおるこんな絶景スポットがあります。
夜景もキレイに見えるはず。夜はデートスポットなのか?
芝生もキレイで広く遊べます。ピクニックには最高
そして、芝生がキレイで広さもちょうどよく、
周りは山でアスレチックや木もたくさんはえているので
こどもの年齢も幅広く遊べるいい公園です。

この日は、芝生にタープをはってのんびりしているファミリーがいて
アウトドア用の椅子ももってきていてうらやましくなりました。
我が家ではこのポップアップテントと、
またまたリッチェルのバスチェア、
それから厚めのレジャーシートをもってお出かけです。
何度も書いてますが、このバスチェアは持ち運びが出来て本当に便利なのです。

両親がバトミントンとかしているときは
こんな感じでテントの中で遊んでいてもらっています。
神戸のいろんな公園をコンプリートすべく出かけていますが
今のところ、私のなかでNo1の公園になりました。
***
それにしても、このホームページ、写真がほんとにもったいない。
もっといい写真、もっといい撮り方あるのになー、
写真がいいと、行きたくなるのになー、と、こういうページを見るといつも思います。
公園レポ、またよいところを見つけたらしてきたいとおもいます。
家づくりについての記事はこちら▼
中古リノベと北欧雑貨で、ほどよくシンプルな家づくり
この記事、沢山の方に読まれて嬉しいです!
→買ってよかった家づくりと暮らしの道具たち【楽天で揃えました】
【家計管理】楽天経済圏フル活用な我が家のシンプルルール
\ブログ村ランキングに参加してます!/
ポチッと応援いただけたらとっても嬉しいです
インスタはこちら→@kao.m_home
\愛用品と買いたいリストはROOMにストック/

▼すぐ届くのが本当に助かる!Amazonプライム会員登録はここから▼
\LOHACOの日用品大好き!KALDIや無印良品も/
